2025.01.17
園児の日常
マラソン大会(1/16)
グランドに行ってマラソン大会、大縄跳び大会をしました。 先ずは準備体操を皆でしました。…
2025.01.17
園児の日常
たこあげ(1/15、16)
自分達で作ったタコを園庭であげました。すずめ組 あひる組さんもたこあげをしました。…
2025.01.17
園児の日常
音楽会練習(1/10)
さようなら音楽会の『ともだちや』の初めての舞台練習の様子です。年中組 あひる組さんもさようなら音楽会の『ケ…
2025.01.10
園児の日常
制作(1/9)
2歳児(4年保育)では『コマ作り』をしました。好きな色で模様を描いてから回して遊びました。…
2025.01.09
園児の日常
冬期お預かり保育7日目(1/7)
冬期お預かり保育最終日。ホールでしっぽ取りや新聞遊びをしました。…
2025.01.08
園児の日常
始業式(1/8)
本日から三学期が始まりました。元気いっぱいの子ども達がホールに集まり始業式を行いました。 お休み中怪我や病気をした…
2025.01.07
園児の日常
冬期お預かり保育6日目(1/6)
新年早々のお預かり保育。今日は干支に因んでヘビの絵馬を作りました。 …
2024.12.30
園児の日常
冬期お預かり保育5日目(12/27)
だるまのユラユラ制作。ダルマを切り、顔を描き・・・・・。今日は厨房がお休み。お家の方が作ってくれたお弁当をいただきました…
2024.12.30
園児の日常
冬期お預かり保育4日目(12/26)
今日はスポンジを使ってスタンプ遊びをしました。。その後、目や鼻を付けて白熊を作りました。写真は園庭での遊びの様子です。…
2024.12.30
園児の日常
冬期お預かり保育3日目(12/25)
クリスマスのオーナメントを作りました。…